雑記

FP3級の勉強しています③~試験まで残り2週間~

FP3級を受検する理由

いよいよ試験日まで残り2週間になりました。FP3級の受検を決めた理由や試験内容については以下の記事を参考にしてください。

FP3級の勉強しています①~試験まで残り2か月~ FP3級を受験する理由 FIREを目指す上では、今後の人生における資金計画を自分で立てる必要があります。ただ、これまでの人生の中...

受検票が届きました

試験まで残り2週間になり、ようやく受検票が届きました。いよいよ検定試験が迫った来たなと思うと同時に、あまり学習が捗っていないので焦りも出てきています。

会場までは自宅から1時間弱くらいの場所になりました。自分で場所の選定ができないので、この辺は仕方がないですね。

当日のスケジュール

検定試験当日のスケジュールですが、以下のようになっています。

集合時間:9時40分

学科試験:10時~12時

実技試験:13時30分~14時30分

学科試験は60問、実技試験は20問です。つまり、学科試験は1問あたり2分、実技試験は1問あたり3分というわけです。

時間が少ないように感じますが、選択方式なのでそれほど問題は無いかと思います。勉強した感じだと覚えているか覚えていないかで勝負が決まるような検定という印象があります。

解答はマークシートなので塗り間違えないようにしないように注意が必要ですね。途中退室も学科試験だけはできるようです。

当日の持ち物

当日の持ち物は、以下のようになっています。

・写真 ※本人確認書類に写真があれば不要

・本人確認書類(運転免許証など)

・筆記用具

・電卓

受検票に写真を貼り付ける場所があったので顔写真が必要だと思ったのですが、本人確認書類に写真があれば不要とのことです。

ちなみに顔写真が必要な場合には、コンビニの証明写真が便利です。自分のスマホなどで写真を撮り、それをコンビニのマルチコピー機で印刷するサービスで大手のコンビニであればほとんど利用できます。

これならば自分の納得のいく写真を何度も撮れますし、しかも費用は200円くらいととても安いです。

少し話が逸れましたが、あとは本人確認書類と筆記用具。そして、電卓です。

検定に使用可能な電卓は指定がありまして、いわゆる関数電卓は使用できなさそうです。あとは、大きさの指定もあり、巨大な電卓はダメみたいです。

普通の電卓であればまずは問題なく使用できると思うので、そこまで気にする必要はないかもしれません。いつも計算はスマホの電卓機能で行っていたので、当日は電卓の打ち間違いに注意が必要です。

検定試験まで残り2週間になりました。試験に向けてもう少し勉強時間を増やしていきたいところです。